住民税に関するページ
財産債務調書、住民税等入力-確定申告等作成コーナー
確定申告書等作成コーナーの「財産債務調書、住民税等入力」の項目は わかりにくい。「確か昨年までは「住民税等入力」という項目だったように思う。「財産債務調書」って何?それに「損益通算の特例適用前の不動産所得」って何だっけ?
会社を辞めたら住民税はどうやって払う?
会社を辞めた場合、住民税はどうやって納める?再就職した場合、住民税の支払いは?会社に勤めている間は住民税は給料天引き。しかし、退職すると、住民税が天引きされなくなる。再就職した場合も自動で住民税が給与から天引きされるわけではないのでご注意。
公的年金にも住民税がかかる!
年金にも住民税の対象となる年金があるみたいだ。遺族年金、遺族恩給、障害年金、増加恩給は所得税や住民税の対象にならない。普通恩給や一時恩給には課税されるため住民税も課税される。厚生年金や国民年金で住民税の対象とならないのはどのくらいの金額まで?
公的年金以外の所得が20万円以下なら確定申告の必要が無くなった
『平成23年度から公的年金等に係る雑所得を有する居住者で、その年中の公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつ、その年分の公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には確定申告の必要はありません。』どういうことかな。
所得税上の所得はゼロでも住民税上の所得はゼロにならない
住民税の種類には均等割り・所得割の2種類合って、均等割り(5000円プラス都道府県で決められた金額)と一定金額。所得割りは、前年度の所得から算出される。この所得、所得税の所得がゼロでも、なぜか、住民税の所得はゼロにはならない。なぜでしょう?
住民税(市民税)申告は確定申告とどう違う?
今の時期、市役所などのそばを通ると、「住民税(市民税)の申告は3月15日まで」という表示が出ている。確定申告と住民税(市民税)の申告、どんな違いがある?住民税(市民税)申告はそもそも何のためにする?
年末調整の訂正方法
年末調整で出だした書類が間違っていた!年末調整の書類を出した後に、内容に変更があった!もう会社の年末調整の期限は過ぎてるし、どうしよう?こんな場合は、二通りの対処方法がある。本日は、年末調整の訂正方法についてご紹介。
住民税非課税世帯って、どういう意味?
住民税非課税世帯って言葉を聴くんだけど、管理人は長年この言葉に疑問を持っていた。だって、管理人は一時期、住民票上、両親と弟と同居していることになっている。で、管理人と弟は収入があるのだ。しかし、両親は住民税非課税。ということは?
失業したら、すぐに市町村役場へ行こう!住民税の減免を受けられる場合も
住民税は、1年遅れでやってくる。前年度の収入を元に、翌年6月から課税されて納めなければならない。会社を辞めると自分で納めることになる。手続きも、納めることも忘れてしまいがち。会社を辞めたら、市役所へ行って、住民税の手続きを取ろう。
住民税を払わないとどうなる?
住民税は、前の年の分を払う。住民税の支払いは、サラリーマンの場合意識することもないが。ある日突然住民税の納付書が届いて、「住民税を払うお金なんてない!」なんて人も居るかも。でも、住民税だけは払っておいた方が良いというお話。