記事内に広告が含まれています。

安いお薬ジェネリック医薬品メリットとデメリット

ちょっと役立つ生活の知恵
薬を飲む

 今回は、ジェネリック薬品についての話題。

 一時期、だいぶCMされていた。

 値段の安いお薬のことです。

 そもそも、「ジェネリック医薬品とは何か?」から。

 さらに、「ジェネリック医薬品のメリット・デメリット」について。

PR

ジェネリック医薬品とは?

 ジェネリック医薬品は下の医薬品を言う。

  • 後発医薬品のこと。
  • 先発医薬品の特許(20年から25年)が切れた段階で、他の製薬会社が売り出すもの。
  • 研究費がかかっていない分、先発医薬品より値段は安い。
  • 医療関係者の中では、後からぞろぞろ出てくるため、『ゾロ』と呼ばれることが多い。
PR

ジェネリック医薬品はなぜ値段が安い?

 ジェネリック医薬品は研究費などがかからない。

 そのため同じ有効成分を使っていて、同じ効果があるものでも、先発医薬品より値段が安い。

 患者負担が少なく、病院でも在庫負担が少なく済むので、しきりに使われている。

 では、「ジェネリック医薬品はいいこと尽くめではないか?」と思われるかも。

 でも、ジェネリック医薬品には問題もある。

ジェネリック医薬品の問題点

 ジェネリック医薬品の問題点としては

 先発医薬品と製造工程が違ったり、添加物などの違いから、作用の強さや副成分が異なる場合がある。
 味などが異なり、内服のしやすさが先発品と違うことがある。
 中小製薬会社からの供給が多く、供給が不安定。

 といったようなものがあげられる。

 特に問題なのが、製造工程が違ったり、添加物などの違いから、作用の強さや副成分が異なる点。

 1種類の薬だと、大きな問題にならないかもしれないが、複数種類の薬を内服している場合、データーの蓄積がないため、副作用などの予想がつきにくい面がある。

 と、言うような問題点もあるが、値段はジェネリック医薬品は格段に安い。

 ものすごく安い。

ジェネリック医薬品でも健康保険は使うことができる

 ジェネリックでも、ちゃんと健康保険使えるので、そこら辺は、安心して使ってね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました