記事内に広告が含まれています。

国税庁の確定申告コーナーで所得税の計算をしてみよう2

 所得税を国税庁の確定申告作成コーナーで計算してみよう。

 ネットにつながるPCがあれば、他の道具は要らない。


 住所や名前の入力を飛ばして、計算だけでも大丈夫。


1、確定申告コーナーを『信頼済みサイトに登録する』

 信頼済みサイトの登録の仕方はこちら。



2、平成23年度確定申告コーナーのページをクリック。  



3、ポップアップウインドウでセキュリティの警告が出たら、『はい』をクリック。

セキュリティの警告 



2、確定申告の作成開始をクリック。

23年確定申告書類作成開始



6、ポップアップで『ウインドウを閉める』画面が出たら『はい』をクリック。

ウインドウを閉じる



7、提出方法の選択画面が出るので『書面での提出』を選ぶ。

書面での提出



8、パソコン・周辺機器の環境設定が整っているかの確認画面が出るので、ひとつひとつチェックしていきます。

環境設定の確認



8、チェックが済んだら、一番下の『入力終了』をクリック。

*プリンターの接続などは、実際に確認しなくても使えます。

 チェックだけは入れること。



9、申告書の作成画面が出てくるので、続けて確定申告用の書類を作る人は、作る書類を選択します。

作成書類の選択
 *副収入のあるサラリーマンや事業所得を申告する人は『青色申告書・収支内訳書の作成』をクリック。

 *医療費控除・マイホーム控除・雑損控除などの『控除』だけを受けるための書類の作成は、『所得税の確定申告コーナー』を選ぶ。
 *ここで、いったん一番下の入力データーの保存を選択すると、今までの設定が保存される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました