記事内に広告が含まれています。

詐欺サイトでクレジットカードなどの情報を入力してしまったら

詐欺にご注意 ちょっと役立つ生活の知恵

 最近、パソコンやスマートフォンを利用しているときに、いきなりGoogleからのプレゼントで「スマートフォンを無料プレゼントする」というウィンドウが開いて、住所やクレジットカードの情報などを入力させるという詐欺が発生してるらしい。

 実は、おいらも先日、「Googleメンバーシップ・リワード Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! (1)件のGoogleギフトが当選しました! 毎週 土曜日 幸運な10名のユーザーが1日に一度無作為に選ばれ、スポンサーからのギフトが進呈されます。 」というポップアップウィンドウが開いた。

PR

最終的には個人情報の入力画面が出てくる

 「Googleメンバーシップ・リワード Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! (1)件のGoogleギフトが当選しました! 毎週 土曜日 幸運な10名のユーザーが1日に一度無作為に選ばれ、スポンサーからのギフトが進呈されます。 」

 の申し込みを進めるとどうなるか?

 試してみた人がいるらしい。

 勇気があるなあ。

 で、最後に出てくるのが「住所」「氏名」「クレジットカード情報」の入力画面。

 ここで入力せずにウィンドウを閉じれば、セーフ!

 が「住所」「氏名」「クレジットカード情報」を入力して、送信してしまったら・・・。

 アウトである。

PR

詐欺サイトにクレジットカード情報を入力してしまったらクレジットカード会社に連絡を一番に

 もし、こういった詐欺サイトや詐欺メールでクレジットカード情報を入力してしまったら、どうしたらいいのだろう?

 警察に相談する?

 まあ、相談してもいいけど、被害がないと相談するだけで終わる。

 もし、詐欺サイトや詐欺メールでクレジットカード情報を入力してしまったら、まず1番にするのは「クレジットカード会社に連絡する」こと!

 クレジットカード会社連絡してあれば、連絡以降の被害が防げる。

 ただし、クレジットカード会社に連絡したら、それ以降、新しいカードが発行されるまで、そのクレジットカードは使えなくなるけど。

 まあ、被害にあうよりはまし。

 クレジットカード会社の連絡先は、クレジットカードの「紛失時の連絡先」と同じ。

 カードの裏に書いてあるので、そこに電話する。

 たいていは24時間対応になっているはず。

警察や消費生活センターにも連絡を

 警察に連絡しても被害が出なければ何もしてくれない。

 が、こういった詐欺を見かけたら、できれば警察や消費生活センターにも連絡をしておくとよい。

 どちらかというと自分のためではなく、「他の人が被害にあわないため」だけど。

 警察や消費生活センターに詐欺の報告をすると、「こういった詐欺が発生しています」というような情報を地域に発信してくれる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました