こ金虫の日記掃除しにくい引き戸の溝と階段の隅 掃除しにくい場所といえばいろいろあると思うけど、今一番「掃除しにくい」と感じているのが「階段の隅と引き戸の溝」。箒でも掃除機でもモップでも掃除しにくい。そう思わない?どうすればきれいになるのかなあ。 2023.07.30 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記ジャガイモ1個から30個 今日は、ジャガイモの収穫をした。今年はたくさん採れた。1個のジャガイモから30個。ジャガイモってコスパがいいなあ。種芋を買うほどたくさんなくていいので、市販の食用のお芋を使って育てた。草木灰の代わりは、蚊取り線香や線香の灰を再利用した。 2023.07.02 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記岩ガキとウニは今が旬です-マリンドーム能生 ウニ食べたい。牡蠣食べたい。そうだ、マリンドーム能生のかにや横町へ行こう!「牡蠣は冬が旬!」ではないんだよ。牡蠣によっては初夏が旬!ウニも初夏が旬!どうせマリンドーム能生まで行くのなら、ベニズワイガニも食べたいな。 2023.06.18 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記日曜日にアポなしで来るのはやめて 休日家にいると、何かしらアポなし訪問があったりする。あちらも商売なのだろうが、土曜はまだ許せるとして、許せないのは日曜日のアポなし訪問。 2023.06.04 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記民生委員はボランティア? 皆の暮らしている地域には「民生委員」という人たちがいる。何をしているかというと「地域の人の相談に乗る」というのが主な仕事だ。が、この民生委員、到底仕事と呼べるものではない。何しろ、報酬がない。 もらえるのは、交通費や通信費などの実費のみ。 2022.12.27 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記連帯保証人と保証人-どこがどう違う? 連帯保証人と保証人。同じだと思っていない?連帯保証人と保証人では、責任の度合いが全く違うって知っている?「連帯」と名前がつくだけあって、連帯保証人は、借金をした人と同じ位の責任があるとみなされるんだよ。 2022.12.25 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記自己破産ってどんなもの? 借金で困ってる場合、何となく、自己破産したらどうか?と考えたりする。自己破産ってどんなものなのかな?どんな借金もちゃらにできるの?相談はどこにすればよい? 2017.10.16 2022.12.23 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記腹囲とウェストはどう違う 健康診断などで、腹囲をはかる。この腹囲測定にどんな意味があるんだろう。ウエストサイズと違うらしいけどどう違う?本当に必要あるのかな? 2022.12.18 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記「食い下がる」ってどういうときに使う? 最近、よく意味の分からない文章に出くわすことが多い。ある日、出くわしたのは「俺はお前のことが嫌いだと言えば、あいつは何も言わず食い下がったことだ。」の一文。しかも、文章の中に、時々「食い下がる」というのが出てくるのだが、読んでいると全く前後の文章の意味とつながらない。 2022.12.03 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記最期・末期正しい読み方は? 介護関係の仕事をしている人と話をした。その時に「看取りはその人のさいきの時どう過ごしていただくかが…。」という言葉が出てきた。?「さいきの時」?なにそれ?看取りって、死んでいく人を看取るってことよね。死ぬと思っていた人が元気になったのか? 2022.11.17 o2ya こ金虫の日記