記事内に広告が含まれています。

確定申告書等作成コーナーで作った書類はPDFファイルでも保存しておく

PDFファイルの確認・保存-確定申告等作成コーナー 税金について知ろう
[PDFファイルの確認・保存-確定申告等作成コーナー]

 確定申告書等作成コーナーで作った書類は、PDFファイルでも保存しておく次の確定申告の時に役に立つ。

 確定申告書等作成コーナーで申告書を作ったら、最後に必ずPDFで保存しよう。

 PDFファイルなら、いつでも見る事ができるし、プリントアウトもいつでもできる。

PR

確定申告作成コーナーのデーターをPDFファイルで保存する方法

1. 収支内訳書(青色申告決算書)や確定申告書の入力が終わると、出来上がった書類の印刷の要求画面が出てくる。

2.〔帳票表示・印刷〕をクリック。

 決算書・収支内訳書の場合は〔決算書等帳票の表示〕を押す。

PDFファイルの確認・保存-確定申告等作成コーナー

[PDFファイルの確認・保存-確定申告等作成コーナー]

 ちなみに、ここで、このボタンを押さないと、次の作業に進めないようになっている。

3.印刷見本(PDF)が出てくる。

 この印刷見本が『PDFファイル』。

 この画面を保存する。

4.「ファイル」→「名前をつけて保存」を押し、任意の保存場所を選んで〔OK〕をクリック。

 保存したデータは、拡張子「〇〇.pdf」になる。

PDFファイル

[PDFファイル]

PR

確定申告書等作成コーナーのデーターをセブンイレブンでプリントアウトする方法

1.記憶メディアにPDFファイルとして保存して、セブンイレブンのマルチコピー機でプリントアウトする。

2.ネットプリントサービスを使って、PDFファイルをプリントアウトする。

 いずれにしてもファイルはPDFで無いとプリントできない。

 確定申告等作成コーナーの保存ファイル(拡張子が「〇〇.data」)では、プリントできないので注意。 

拡張子が「〇〇.data」ファイルの使い道

 拡張子が「〇〇.data」のファイルは確定申告書等作成コーナーのデータファイル。

 そのままダブルクリックなどで開くことはできない。

 拡張子「〇〇.data」ファイルは確定申告書等作成コーナーで過去年の修正をするときやその年の確定申告書の作成再開などに使うファイル。

 このファイルを読み込むと確定申告等作成コーナーで確定申告書作成の再開や過去年の修正・更正の請求ができる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました