記事内に広告が含まれています。

日本の平均株価は、海外に比べて出遅れている?

PR

 日経平均はどこまで上がるのだろう?

 日本の平均株価は、海外の平均株価に比べて出遅れてるっていう説がある。

 

リーマン・ショック直前の終値を100として、現在(2013年2月8日時点)がどのぐらいの水準になっているかを調べてみたデータがある。

 【リーマン・ショック直前の終値との比較】

・日経平均株価   91.30
・NYダウ      122.50
・ドイツDAX30 122.73
・香港ハンセン   119.95

 

 こうしてみると、確かに日本の株価は出遅れてるといえなくも無い。

 日本は、政治ががたがたしてるからなあ。

 外国人投資家だって『また、トップが替わって、経済政策がどうなるかわからない』って思ってるのかも。

 

 え?こんな話どこから聞いてくるのかって?

 これは、SBI証券のメールマガジンからの情報なの。

 SBI証券に限らないけど、ネットバンクやネット証券では、メール登録していると、色々な情報が送られてくる。

 

 自分の所の金融商品を売ろうという意図もあるんだけど、それでも、役に立つ情報があったりする。

〔PR〕Gポイント

 

GポイントはKDDIのグループ企業。
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。
登録で50Gプレゼント

PR

Gポイント
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。登録で50Gプレゼント

銀行と証券会社・金融商品
PR
PR
o2yaをフォローする
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました