健康診断などで、腹囲をはかる。
この腹囲測定にどんな意味があるんだろう。
ウエストサイズと違うらしいけどどう違う?
本当に必要あるのかな?
ウェストサイズと腹囲の違い
ウェストサイズは、おなか周りの一番細いところのこと。
一方、腹囲はおへそを通るおなか周りのサイズ。
腹囲の持つ意味
どうして健康診断で腹囲を測るのだろう?
それは、腹囲がメタボリックシンドロームの目安になるから。
腹囲の正常値
腹囲の正常値は
男性 85cm 女性 90cm未満
メタボリックシンドロームの判定基準
日本のメタボリックシンドロームの判定基準は「腹囲」+「血圧」「血糖」「脂質」
1.「腹囲」が男性 85cm 女性 90cmを超えていること。
2.「血圧」「血糖」「脂質」のいずれか2つ以上が基準値から外れていること。
1と2そろって、「メタボリックシンドローム」と診断される。
メタボリックシンドロームとは、内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい状態のことを言う。単に太っているとかは、メタボリックシンドロームとは言えない。
正しい腹囲の測り方
おへその位置で、巻き尺が水平に巻く。
両腕は自然に下げ、普通に息をして、吐ききった時に測る。
正確に測定するため、下着をつけない状態で測る。
コメント