2015年8/1から介護保険の自己負担が2割になる人がでてくる。
今年は、介護保険制度もいろいろと改正があった。
利用者負担が増えたものもあれば、減ったものもある。
そのうち、増えたのが「一定の収入がある人の介護保険サービス利用時の自己負担」。
2015年8月1日から介護保険の自己負担が2割になる人
2015年8月1日から介護保険の自己負担が2割になるのは「年間の合計所得金額が160万円以上」になる人。
年収ではなく所得なので、年収額に換算すると大体収入280万円以上の人が該当する。
また、合計所得金額が 160 万円以上であっても、実質的な所得が 280 万円に満たないケースや2人以上世帯における負担能力が低いケースについては、その負担能力を考慮し、「年金収入とその他の合計所得金額」の合計が単身で 280 万円、2人以上世帯で 346 万円未満の場合は、1割負担に戻す。
海外から転入した者等前年所得が不明である場合には、 1 割負担。
ただし、自己負担限度額の上限は4万4,000円となっている。
負担割合証が郵送される
介護保険の自己負担について負担割合証が郵送されてくる。
介護保険負担割合証見本
赤枠の中が介護保険サービスの自己負担割合とその期間。
有効期間は大体1年間の場合が多いようだ。
介護保険サービスを受けるときには
介護保険のサービスを受けるときには今までは介護保険証があればOKだったが、これからは介護保険証と一緒に負担割合証も提示してあげてね。
コメント