雇用保険と並ぶもうひとつの労働者のための保障制度『労災』。
正確には、『労働者災害補償保険』という。
『労働者災害補償保険』とは?
業務上の事由又は通勤による労働者の負傷・疾病に対して、国が労災保険から保険給付を行い、労働者の社会復帰を促進し、遺族がある場合はその生活を補償する制度。
労災(労働者災害補償保険)の給付の種類
労災(労働者災害補償保険)の給付は大きく分けて2種類。
- 業務上の怪我疾病(業務災害)に対する給付
- 通勤上の負傷・疾病(通勤災害)に対する給付
業務上の怪我疾病(業務災害)に対する給付
- 「療養補償給付」
- 「休業補償給付」
- 「傷病補償年金」
- 「障害補償給付」
- 「遺族補償給付」
- 「葬祭料」
通勤上の負傷・疾病(通勤災害)に対する給付
- 「療養補償給付」
- 「休業補償給付」
- 「障害補償給付」
- 「遺族補償給付」
- 「葬祭料」
- 「傷病補償年金」
- 「介護補償給付」
その他
労災では、「業務上の怪我疾病(業務災害)に対する給付 」「通勤上の負傷・疾病(通勤災害)に対する給付」 以外に、検診費用や社会復帰促進等事業なども行っている。
労災でトラブルになりやすいのは
労災で言うところの「負傷」ってのは、怪我のこと。
「疾病」ってのは、病気のことだ。
怪我の場合、割とすっきりする。
要するに、仕事中の怪我や通勤途中の災害・事故の場合、労災の対象。
が、病気の場合は、業務上の病気と証明するのは、結構と難しい。
よく裁判沙汰になっているのは、この業務上の疾病のパターンが多い・・・。
コメント