復興応援国債のプレミアム金貨・プレミアム銀貨、そろそろ気になっている人もいるのかも知れない。
というか、コメントで復興応援国債のプレミアム金貨銀貨の受け取りはどうするの?といのをいただいたので、ちょっと調べてみた。
だって、おいら、復興応援国債は買ってないので、すっかり忘れていたのだ。
復興応援国債プレミアム金貨・復興応援国債プレミアム銀貨とは?
復興応援国債は、東日本大震災からの復興を応援する観点から発行された国債。
変動10年の個人向け国債をベースにしている。
当初の3年間は変動10年の個人向け国債の適応されない。
当初3年間の金利は0.05%。
その代わり、購入3年目の基準日に残高1,000万円毎に金貨1枚、残高100万円毎に銀貨1枚をもらうことができる。
現在は、応援復興国債は発行されていない。
復興応援国債プレミアム金貨・プレミアム銀貨の受け取り方
・東日本大震災復興事業記念貨幣は、財務省(委託業者を含む)から直接発送となる。
・復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨の贈呈枚数の計算は、復興応援国債を購入した金融機関別(口座別)毎に回号(募集月)別の保有残高となる。
・復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨発行の基準日は発行の日から3年目に当たる利払日(15日)。
・復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨を受け取った場合の納税等の手続きは、財務省で行うので、受け取りに関して、確定申告の必要なし。
・記念貨幣の発送は、基準日の翌月の中旬頃から順次行われる。
・記念貨幣の発送は、日本国内に限定される。
復興応援国債を相続した場合
復興応援国債を相続した場合でも復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨の受け取りの対象となる。
基準日までに相続人が決まっていない場合には、復興応援国債を購入した金融機関へ連絡。
相続人決定後、復興応援国債を購入した金融機関で相続の手続きを行う。
住所・氏名を変更した場合の手続き
復興応援国債を購入した金融機関で、住所変更氏名変更の手続きを行う。
外国に転居する場合には、日本国内に住所のある人を代理人として登録し、代理人に発送する方法、または、帰国後、記念貨幣を発送する方法のいずれかを選択し復興応援国債を購入した金融機関で手続きを行う。
復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨の贈呈枚数の計算は、復興応援国債を購入した金融機関別(口座別)毎に回号(募集月)別の保有残高となる。
ということは、別の金融機関で同じ回の応援復興国債を購入してそれが100万とか、1000万円でも復興応援プレミアム金貨・復興応援プレミアム銀貨はもらえないってことかな?
てっきり、どの回でも金融機関で購入しても合計残高100万円とか1000万円でもらえるものだと思っていたんだけど。
ぽんと一回で1000万出せた人って、そんなにいなさそうな気がする。
コメント