記事内に広告が含まれています。

手数料無料で預金を移動する・楽天銀行⇒SBI証券⇒住信SBIネット銀行のお金の移動方法は法人名義では使えません

PR

 楽天銀行から無手数料で入出金する方法ってことで、楽天銀行の即時入金サービス(楽天銀行かんたん決済プラス)を使って証券会社に預金を振り込む方法を何度か紹介した。

 そしたら、昨日、コメント欄で『法人でも使えるのか?』という質問をもらった。

質問コメントのあった記事はこちら

 楽天銀行のHPを調べてもよくわからなかったので、楽天銀行の即時入金サービス(楽天銀行かんたん決済プラス)を導入している証券会社のHPから調べてみた。

 結論から言うと、楽天銀行の即時入金サービス(楽天銀行かんたん決済プラス)は、個人の顧客のみのサービスのよう。

 SBI証券のHPには、はっきりと『法人のお客様は楽天銀行「楽天銀行かんたん決済プラス」をご利用できません。』と記載されている。

 ということで、即時入金サービス(楽天銀行かんたん決済プラス)を使って手数料無料で預金の出し入れをする場合は、個人限定。

 法人は対象外ということのよう。

 質問を下さった方、残念でした。

〔PR〕Gポイント

 

GポイントはKDDIのグループ企業。
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。
登録で50Gプレゼント

PR

Gポイント
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。登録で50Gプレゼント

銀行と証券会社・金融商品
PR
PR
o2yaをフォローする
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました