ちょっと役立つ生活の知恵 ちょっとしたことで、お金は貯まる お金が貯まる習慣ってどんなものなんだろう? で、管理人が日々心がけている節約術はと言えば、実はたいしたことは無い。 1、自分の給料に合わない家にはすまない。 2、ペットボトルの飲み物は買わない。 3、昼ごはんは自宅で食べる。 4、実家の確... 2012.09.19 2014.12.08 o2ya ちょっと役立つ生活の知恵
銀行と証券会社・金融商品 30万円預け入れで1.3%・住信SBIネット銀行は開業5周年 住信SBIネット銀行は開業5周年。 5周年を記念して、円定期の特別預け入れ金利キャンペーンを開催中。 円仕組み預金は最大1万円のキャッシュバック。 普通の定期預金は、3ヶ月定期が0.20%、6ヶ月定期0.25%、1年もの定期預金0.3... 2012.09.20 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
クレジットカード・電子マネー・pay・ポイント ご近所ポイントで、1.2%お得 ねた切れなので、今日は、今日のお財布事情である。 近所のスーパーでフライドチキンを買う。 いや、いきなり食べたくなったので。 遅い時間に買い物に出かけたので、定価の半額250円である。 レジでは、そのスーパーのポイントカードを出す。... 2012.09.21 2014.12.08 o2ya クレジットカード・電子マネー・pay・ポイント
銀行と証券会社・金融商品 仕組み預金の活用法 仕組み預金のからくりについては、以前にも説明した。 仕組み預金の種類についてはこちら。 で、今日は満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)についての話。 仕組み預金の例として、住信SBIネット銀行の仕組み預金プレーオフをみてみる。... 2012.09.23 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 住信SBIネット銀行・ハイブリット預金の申し込みと利用の仕方 住信SBIネット銀行の定期預金の一部が満期が来て、普通預金に90万円超の残高が有った。 さて、この資金どうしよう? まずは、住信SBIネット銀行のハイブリット預金に預けておいて、しばし考えることに。 住信SBIネット銀行のハイブリット... 2012.09.25 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 SBI証券の国債購入の手続き 証券会社で個人向け国債を購入する場合、証券会社のインターネット口座があり、資金がインターネットの講座にあれば、簡単に国債購入手続きができる。 いまどきの証券会社は、インターネット専業証券に限らず、ネットで取引できるシステムがあるところがほ... 2012.09.26 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 信用取引は手を出さないのが無難 株で借金とか言うパターンで多いのは多分、信用取引。 株の取引でも、信用取引でなければ、株価が下がった分の損失しかないが、信用取引は通常の株の取引とはまったくの別物。 信用取引の概要 自分の資金・有価証券などを担保にして、証券会社からお金... 2012.09.28 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 高金利トマト銀行インターネット支店の概要 9月の定期預金金利のページでもちょっと名前が出てきた、トマト銀行。 トマト銀行のインターネット支店は、ももたろう支店と言う名前だ。 トマト銀行インターネット支店ももたろう支店の高金利定期は、スペシャルきびだんご定期。 このスペシャルき... 2012.09.29 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 先物取引ってどんなもの? 日経225を対象にした先物取引というものもある(他の先物取引もある)。 先物取引とは何? 未来の売買についてある価格での取引を保証するものを言う。 本来は、価格変動の影響を避けるための手段(リスクヘッジ)として利用されている。 、ある日... 2012.10.02 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品
銀行と証券会社・金融商品 普通預金・口座連携サービスの預金口座金利一覧 給料が出たので、先日、全部おろして、引き落としようのゆうちょ銀行と住信SBIネット銀行に預け変えた。 もちろん、このままにしておくことは考えていないんだけど、仕事の都合とかで、まだ、預け先を考えていないお金はネットバンクの普通預金に入れてみ... 2012.10.04 2014.12.08 o2ya 銀行と証券会社・金融商品