PR
銀行と証券会社・金融商品

仕組み預金の活用法

仕組み預金のからくりについては、以前にも説明した。  仕組み預金の種類についてはこちら。  で、今日は満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)についての話。  仕組み預金の例として、住信SBIネット銀行の仕組み預金プレーオフをみてみる。...
銀行と証券会社・金融商品

住信SBIネット銀行・ハイブリット預金の申し込みと利用の仕方

住信SBIネット銀行の定期預金の一部が満期が来て、普通預金に90万円超の残高が有った。  さて、この資金どうしよう?  まずは、住信SBIネット銀行のハイブリット預金に預けておいて、しばし考えることに。  住信SBIネット銀行のハイブリット...
銀行と証券会社・金融商品

SBI証券の国債購入の手続き

証券会社で個人向け国債を購入する場合、証券会社のインターネット口座があり、資金がインターネットの講座にあれば、簡単に国債購入手続きができる。  いまどきの証券会社は、インターネット専業証券に限らず、ネットで取引できるシステムがあるところがほ...
PR
銀行と証券会社・金融商品

信用取引は手を出さないのが無難

株で借金とか言うパターンで多いのは多分、信用取引。  株の取引でも、信用取引でなければ、株価が下がった分の損失しかないが、信用取引は通常の株の取引とはまったくの別物。 信用取引の概要  自分の資金・有価証券などを担保にして、証券会社からお金...
銀行と証券会社・金融商品

高金利トマト銀行インターネット支店の概要

9月の定期預金金利のページでもちょっと名前が出てきた、トマト銀行。  トマト銀行のインターネット支店は、ももたろう支店と言う名前だ。  トマト銀行インターネット支店ももたろう支店の高金利定期は、スペシャルきびだんご定期。  このスペシャルき...
銀行と証券会社・金融商品

先物取引ってどんなもの?

日経225を対象にした先物取引というものもある(他の先物取引もある)。 先物取引とは何?  未来の売買についてある価格での取引を保証するものを言う。  本来は、価格変動の影響を避けるための手段(リスクヘッジ)として利用されている。 、ある日...
銀行と証券会社・金融商品

普通預金・口座連携サービスの預金口座金利一覧

給料が出たので、先日、全部おろして、引き落としようのゆうちょ銀行と住信SBIネット銀行に預け変えた。 もちろん、このままにしておくことは考えていないんだけど、仕事の都合とかで、まだ、預け先を考えていないお金はネットバンクの普通預金に入れてみ...
銀行と証券会社・金融商品

香川銀行・インターネット支店セルフうどん支店の口座開設の申し込み方法

定期預金の金利が高い、香川銀行セルフうどん支店に資料請求をして口座を作った。  香川銀行のインターネット支店セルフうどん支店の預金を選んだのは身近にある、イオン銀行やゆうちょ銀行から入出金できるのが使いやすいかなと思った決め手。  定期預金...
銀行と証券会社・金融商品

香川銀行インターネット支店へ初回ログイン

香川銀行のインターネット支店の口座開設の手続きをして、キャッシュカードが届いたら、まずは、香川銀行インターネット支店へログインしないといけない。  仮ログインパスワードなどを書き換える必要があるからだ。  しかし、これが結構難問。 香川銀行...
クレジットカード・電子マネー・pay・ポイント

PeXポイントからWAONへ交換

PeXポイントがだいぶ貯まった。  と言うわけで、WAONポイントに交換することにした。  PeXポイントからWAONポイントへの交換レートは、PeXポイント1,000P⇒ WAONポイント90P。  最低ポイント交換はPeXポイント 1,...
PR