こ金虫の日記安愚楽牧場返還額は、それぞれの出資金の5% 2011年8月に経営破綻した安愚楽牧場の、債権者への返還額が決まった。 債権者への返還額は、それぞれの出資金の5%。返還は年内にも実施される予定。 負債額4265億円に対し、回収された額は243億円(約6%)。 債権者らは同日、「あぐら被害... 2013.07.17 2014.12.12 o2ya こ金虫の日記
銀行と証券会社・金融商品株の配当金の受け取り方法744.htmlは135.htmlへリダイレクト 株の配当金の受け取り方法もいろいろあるよ。 昔からある郵便局で株の配当金を受け取る方法・銀行や証券会社で株の配当金を受け取る方法。 まとめて、ひとつの金融機関で全部の保有している株の配当金を受け取る方法。 今日は、株の配当金の受け取り方法に... 2013.02.27 2014.12.10 o2ya こ金虫の日記銀行と証券会社・金融商品
こ金虫の日記国民幸福度97%ブータンの秘密 一時期話題になった「国民の97%が幸福な国」ブータン。 ちょっと不思議な感じがしていたのだが・・・。 ある証券会社のホームページのコラムに、この、国民の97%が幸福という統計の仕掛けが出ていたので、ちょっとご紹介。 ブータンの「国民の97%... 2012.12.13 2014.12.09 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記アマゾンで少額商品が買えなくなる? ネット通販の大手アマゾン。 2010年から基本的にすべての商品が送料無料だったのだが、とうとう、送料無料サービスが中止になる。 というよりどうもアマゾンのホームページを見ると、低額の商品は単品では注文できなくなるようす。 ほかの商品とあわせ... 2013.01.09 2014.12.09 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記作業員の線量計に鉛版をかぶせて、線量隠し 今日のお話は、お金の話じゃないの。 福島原発で、作業員の被爆量を少なく見せるために、東京電力の下請け会社が作業員の線量計に鉛版をかぶせるように指示していたという話。 作業員が、鉛版をかぶせるように指示された会話を携帯電話で録音していた。 下... 2012.07.22 2014.12.07 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記医療用の死体の闇取引、1体いくら? ちょっと驚いたニュースを見たので、皆さんにもご披露。 "死体から皮膚や骨、腱(けん)などの組織を集め、歯科インプラントや美容形成、スポーツ医療用製品の原材料として国際的に取引されている。" "人体組織の取引を監視する法律がないため、出所のは... 2012.07.23 2014.12.07 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記今日で原発全停止 今日、原発が全停止する。 再稼動には、賛否両論だが。 ニュースなどを見てると、『今までの原発交付金は一体何に使ってきたんだい?』と思わざる終えない。 立派な建物とか、赤字の施設とか・・・。 その建設費が1施設10億単位だもんなあ。 それだけ... 2012.05.05 2014.12.06 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記東日本大震災被災地で、離婚相談急増 東日本大震災被災地のTV番組は、毎日のように放送されているが、意外に知られていないのが、離婚の急増とか? 確か『東日本大震災をきっかけに、婚活が活性化』とか、ちょっと前に話題になったようだが、現実には、むしろ離婚相談が増えているとか。 まあ... 2011.10.17 2014.12.02 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記会社勤めを証明する、アリバイ屋急増中 アリバイ屋? ナンですかそれ??? 会社に勤めていることにして、書類を作る業者なのだそうだ。 要するに『会社にちゃんと勤めてます』という社会的なアリバイを作るための書類を偽装する業者のことをアリバイ屋とかアリバイ会社っていうらしい。 勤めて... 2011.09.28 2014.12.01 o2ya こ金虫の日記
こ金虫の日記カーテン3重、鉄の玄関ドアにはプチプチ。でも、問題は、玄関のたたき 新潟は、明日は11月下旬くらいの気温の予定。 本とは、今日も寒い予定だったのだが、それほどでもなかった。 予定は最高温度15度の予定だったが、なぜか職場は25度。 職場から出ないので、寒いのか暑いのかよくわからない。 現在、北側の出窓が18... 2011.10.02 2014.12.01 o2ya こ金虫の日記