税金について知ろう 収支内訳書の特殊施設・雑収入・農地の貸し借り 農業の収入を白色申告する時に添付する収支内訳書の中で、わかりにくい言葉をいくつか、調べてみた。「特殊施設」「家事消費」「事業消費」っていったい何を指してるんだろう?「雑収入」って何?「農地の貸し借り」した場合の収入はどうしたらよい? 2021.03.18 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 副業は前年度に雑所得で確定申告していると青色申告にしやすい サラリーマンで副業がある人に、今日の話は役に立つかも。副業にもいろいろあるが、事業収入なら、複式帳簿で帳簿付けをすれば、55万円か65万円、単式帳簿でも10万円の青色申告特別控除を受けることができる。 2021.03.17 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 事業用銀行口座の残高と貸借対照表の関係 事業用の口座残高と貸借対照表にはきちんとした関係性がある。貸借対照表の期首・期末の額と事業用の口座残高があってないというのは、仕訳の段階かなにかでどこかに間違いがあると考えていいと思う。 2021.03.08 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 令和2年分確定申告の期間が延長されたみたい 本来、確定申告は3月15日ぐらいまでが期限なんだけど、どうも、コロナの影響で、令和2年(西暦2020年)分の確定申告の期限が延長されたみたいだ。1か月ぐらいの延長となり、令和3年(西暦2021年)4月15日まで確定申告期限が伸びたみたい。 2021.03.07 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 不動産取得税の減免 不動産を建てるための土地を買ったり、不動産を建てたり、買ったりするかかってくる不動産取得税。払わないわけにはいかないが、納める税金は少ないほうが良いよね。不動産所得税って、場合によってはゼロになったり、収めた税金が返ってくることもある。 2021.02.19 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 相続税の非課税枠ってどのくらい 相続した場合、いろいろと控除がある。控除があるということは、その部分は非課税ってこと。で、実際の相続税の対象になるのかどうか悩む人もいるかも。では、どんな控除(非課税枠)があるのか?ちょっと調べてみた。 2020.03.20 o2ya 税金について知ろう家族・親族・戸籍・住民票・老後のお金・遺産・相続
税金について知ろう 配当控除を受けたら住民税の申告もしたほうが得 確定申告で配当控除を受けたら、住民税の申告は市町村で別枠でやったほうが得。通常、確定申告したら、その情報が市町村に回るので、住民税や県民税の申告は必要ないが配当控除を受けた場合は、別。国民健康保険料・後期高齢者医療保険料なども得になる。 2020.03.16 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 外国税額控除とは何か?確定申告書等作成コーナーで控除するには? 外国税額控除どんなものなんだろう?確定申告書等作成コーナーで「外国税額控除」するにはどうしたらいいんだろう?外国税額控除は外国税をとられている外国株や投資信託の配当、売買益などについては対象になる。 2020.03.14 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 「上場株式配当等の支払通知書」の利子等を確定申告する場合-確定申告等作成コーナー 「上場株式配当等の支払通知書」は「源泉徴収なしの特定口座」を選択していた場合に証券会社から送られてくる株の売買の取引や配当・公社債などの利子が記載されている。株の売買で損をしている場合、公社債等の利子を確定申告で損益通算することができる。 2020.03.13 o2ya 税金について知ろう
税金について知ろう 「特定口座年間取引報告書」を確定申告等作成コーナーで入力する 「特定口座年間取引報告書」は、証券会社で株の売買をした場合、証券会社から送られてくる。中身は、確定申告に必要な株の売買の情報と配当や公社債の利子の情報。この、「特定口座年間取引報告書」の内容を確定申告等作成コーナーに入力してみよう。 2020.03.13 o2ya 税金について知ろう