時間を味方にリスクを少なくできる金融商品が投資信託。
若い時から少額ずつ継続して投資信託を購入していくと少ないリスクで思わぬ利益になったりする。
今は色々な金融機関で投資信託を販売している。
投資信託を買うなら銀行?郵便局?それとも証券会社?どこがいい?
銀行で販売している投資信託は安心か?
銀行で販売している投資信託というと、なんとなく安心感がある。
が、「銀行は安心」というのは投資信託と国債に関しては、当てはまらない。
投資信託を実際に運用しているのは、販売している金融機関とはまったく別物。
なので、銀行や郵便局で販売している投資信託が信用度が高いかと言うとそうではない。
むしろ、銀行や郵便局の職員は証券会社と違って投資信託との付き合いが短い。
投資信託のことを証券会社の社員ほどよくわかっているわけでもない。
預金保護の対象になっているわけでもないので、「銀行が安心」は当てはまらない。
同じ投資信託でも販売している金融機関で手数料が違う
同じ投資信託が銀行・証券会社・郵便局それぞれに売られていたりする。
同じ投資信託でも販売手数料は、販売している金融機関によってまったく異なっていることもある。
同じ投資信託なら、金融機関の垣根を越えて、販売手数料の安いところで買うというのが投資信託購入の原則。
たいていの場合、ネット証券のほうが銀行より販売手数料が安いケースが多い。
ネット証券なら購入手続きもラク
ネット証券は投資信託の購入手続きも、ネット上か郵送で済んでしまう。
銀行や郵便局に比べるととても楽に感じることは間違いない。
特にネットバンクやとつながっている証券会社は資金の移動も楽々できる。
例えば
- 住信SBIネット銀行とSBI証券
- 楽天銀行と楽天証券
- 大和証券と大和ネクスト銀行
といったように、銀行と証券会社が1本でつながっているところで購入するのがおすすめ。
コメント