記事内に広告が含まれています。

定期預金金利比較-大和ネクスト・野村信託・スルガ・楽天

銀行 銀行と証券会社・金融商品
銀行

 我が家では、大和ネクスト銀行・野村信託銀行・スルガ銀行・楽天銀行等定期預金の預入先に、いくつかの銀行を利用している。

 で、大和ネクスト銀行・野村信託銀行・スルガ銀行・楽天銀行の定期預金金利が今どのくらいか?

PR

大和ネクスト銀行・野村信託銀行・スルガ銀行・楽天銀行の定期預金金利

 大和ネクスト銀行・野村信託銀行・スルガ銀行・楽天銀行の定期預金金利について見てみる。

大和ネクスト銀行定期預金金利

 大和ネクスト銀行の定期預金金利は

1ヶ月 0.05 %
3ヶ月 0.05 % 
6ヶ月 0.05 % 
1年 0.05 % 
2年 0.05 % 
3年 0.08 %
5年 0.10 %

 1か月から2年までは0.05%。

 3年から金利が少し高くなる。

野村信託銀行定期預金金利

 野村信託銀行定期預金金利は6か月から金利が上がり始める。

1ヶ月 0.05%
3ヶ月 0.05%
6ヶ月 0.06%
1年 0.07%
2年 0.10%
3年 0.10%

スルガ銀行定期預金金利

 スルガ銀行の定期預金金利は現在キャンペーン中の「スペシャルギフト付き定期預金(期間:1年)」が年利0.15%(税引後0.119%)。

 その他は以下の通り。

1か月 0.002 %
3か月 0.002 %
6か月 0.002 %
1年 0.002 %
2年 0.002 %
3年 0.002 %
4年 0.002 %
5年 0.070 %
7年 0.100 %
10年 0.200 %

楽天銀行定期預金金利

 楽天銀行の定期預金金利は10年 0.02%。

 資金お引越し定期(自分名義の他行口座からのお振込み金額に対して適用)1ヶ月 0.12%。

 その代わり、普通預金の金利が0.02%からとほかの銀行より高い。

PR

銀行口座をこれ以上増やすのは

 実は、大和ネクスト銀行・野村信託銀行・スルガ銀行・楽天銀行以外にも、住信SBIネット銀行・JAバンク・ゆうちょ銀行などの銀行座を使っている。

 JAバンク・ゆうちょ銀行は税金の引き落としなどに利用しているので、解約するわけにはいかないのだ。

 都合、7銀行との付き合いがあるということ。

 これ以上銀行口座を増やしても、年齢的に管理しきれなくなってくると思うので、たとえ定期預金金利が高い銀行があったとしても、講座を増やすつもりがない。

 むしろ減らしたいが、そうもいかないのが現状。

 70歳になる前に減らしたいと思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました