復興国債の金利は、他の金融商品と比べて、お得になるんだろうか?
まず、復興国債の金利にかかる税金だが、マル優・特別マル優の対象者以外は、利子の受け取り時に源泉徴収として20%の税金がかかる。
他の金融機関の定期預金なども源泉課税で20%なので、税金面では、変わらない。
得になるかどうかは純粋に金利の問題。
復興債の種類 | 期間 | 金利 | 某大手銀行 の定期預金金利 | ネットバンクでの定期預金金利 |
固定金利 | 3年 | 年0.18%(税引き前) | ゆうちょ銀行 300万円未満0.05%+優遇金利0.1% 300万円以上0.05%+優遇金利0.1% みずほ銀行 300万円未満0.237% 300万円以上0.257% |
住信SBIネット銀行 300万円未満0.237% 300万円以上0.257% 大和ネクスト銀行 300万円未満0.4% 300万円以上0.4% |
固定金利 | 5年 | 年0.33%(税引き前) | ゆうちょ銀行 300万円未満0.06%+優遇金利0.1% 300万円以上0.06%+優遇金利0.1% みずほ銀行 300万円未満0.05% 300万円以上0.05% |
住信SBIネット銀行 300万円未満0.331% 300万円以上0.351% 大和ネクスト銀行 300万円未満0.4% 300万円以上0.4% |
変動金利 | 10年 | 年0.72%(税引き前) |
変動金利10年の復興国債については、比較できる金融機関がない。
ただ、変動金利の場合、今後金利がどんな数値になるかわからない部分があるので、今後金利があがると思う人は、買っても良いけど10年は基本的に換金できない。
でも、市場金利に連動するはずだから、10年変動金利の復興国債は割りと高金利商品といえるかも。
コメント