Yahoo!ショッピングから「PayPayポイント(期間限定)の期限が今月末まで」という通知が来た。
なので、使わないと損と思って、久方ぶりにYahoo!でショッピング。
でも、「PayPayポイント(期間限定)」はどの時点で設定する?
商品をカートに入れたまでは良いが、はて「PayPayポイント(期間限定)」はどの時点で設定するのか迷ってしまった。
Yahoo!ショッピングPayPayポイント(期間限定)は〔注文内容の確認〕で設定する?
Yahoo!で買い物する時は
1.カートに入れる。
2.請求先の情報を入力・配送方法(お届け方法)を選ぶ・ショッピングクーポンが適用される注文の場合、適用予定のクーポンと割引額も表示・注文時の注意事項などが表示された後に〔注文内容の確認〕というボタンが表示される。
3.〔注文内容の確認〕というボタンを押した後にやっと「PayPayポイント(期間限定)」を設定する画面が表示される。
なんというか、〔注文内容の確認〕の前に「PayPayポイント(期間限定)」を設定する画面が出てくるものだと思っていたので、ちょっとドキドキした。
要は、〔注文内容の確認〕のページでいろいろなことも変更できるようになっている様子。
無事に「PayPayポイント(期間限定)」が使い切れて一安心。
Lineと連携するとさらにポイントがたまったりする。
Yahoo!でいくら得した?何買った?
Yahoo!ショッピングで何を買ったかというと、うちのモルモットちょこさんのごはん。
「ひかりモット1.2キロ」。

ちょこのごはん買ってくれたのね。

たくさん食べて、元気でいてね。
でも食べ過ぎておなかを壊さないようにね
価格が1個1,366円だったので、「PayPayポイント(期間限定)1000円」と「【はじめて・ごぶさたの方限定】アプリで使える 最大半額クーポン ※値引き上限500円【Yahoo!ショッピング発行】500円」だと、もったいない。
2個買って、2,732円のところを「獲得ポイント等今すぐ利用」も併用し、合計金額(税込)1,202円で購入いたしました。
半額以下になりました。
でも、割引クーポンが無かったり、PayPayポイントが無かったりしたら、たぶん楽天市場のサンドラッグe-shopで買っていたと思う。
送料付でも、単価が安いし。
|
コメント