自動車を持っている人は、みんな入っているはずの自賠責保険。
車検と同時に自賠責保険も入っているはず。
でも、管理人なんかは、自賠責保険そのものがよくわかってない人。
自動車保険の自賠責保険ってどんなものなんだろう?
何のために入るんだろう?
自賠責保険とは?
自賠責保険とよく言われるが、正式名称は「自動車損害賠償責任保険」という。
自賠責保険の目的
自賠責保険は、交通事故の被害者救済を目的としている。
なので、物を壊した(物損)や自分のけがは保証されない。
ちなみに、基本的には同乗していた家族は保証される。
車の持ち主は保証されない。
どこで加入しても保険料は同じ
自賠責保険の保険料は、どこで加入してもどの会社で加入しても保険料が変わらない。
自賠責保険に加入していないと車検が通らない
自賠責保険に加入していない車は車検を通すことができない。
自賠責保険の保険期間が車検有効期間をカバー(車検有効期間より1日でも多く保険に加入)していなければ車検証の交付を受けることができない。
その他
加害者が加入している損害保険会社等に、被害者が直接、保険金を請求できる
被害者が、当面の出費のために仮渡金(かりわたしきん)を請求できる
自賠責保険による保障内容
自賠責保険で補償される内容は
自賠責保険の補償の対象にならないもの
交通事故であっても自賠責の対象にならないものもある。
*自賠責保険からの補償が受けられない被害者には、政府の「保障事業制度」により、自賠責保険同様の補償が受けられる。
で、気になるのは、自賠責保険の保険料。
自賠責保険の保険料は、車種と用途によって決められているようで
自賠責保険の保険料
自家用乗用車(普通車)2021年4月1日以降
- 37ヶ月⇔27,770円
- 36ヶ月⇔27,180円
- 25ヶ月⇔20,610円
- 24ヶ月⇔20,010円
- 13ヶ月⇔13,310円
- 12ヶ月⇔12,700円
検査対象軽自動車(軽自動車)2021年4月1日以降
- 37ヶ月⇔27,330円
- 36ヶ月⇔26,760円
- 25ヶ月⇔20,310円
- 24ヶ月⇔19,730円
- 13ヶ月⇔13,150円
- 12ヶ月⇔12,550円
自賠責保険はいつ払う?
普通自動車や軽自動車など、車検のあるものは、車検のときに加入することが多い様子。
125cc超250cc以下のバイク・原付自転車も自賠責保険に加入が義務付けられているのだが、車検がないため、忘れてしまう人もいるらしい。
この自賠責保険、法律で決まっているもので、車やバイクの所有者は必ず加入しなければいけない。
加入しないと、罰金・罰則が待っている。
自賠責保険未加入時の罰則
1年以下の懲役または50万円以下の罰金免許停止処分(違反点数6点)
また、自賠責保険証明書を携帯していない・250cc以下のバイクは、ナンバープレートに自賠責保険のステッカーが貼られていないと、30万円以下の罰金をとられることになる。
コメント