さて、いまどき1枚だけクレジットカードを選ぶとしたら、やっぱり、電子マネーと一体型の多機能クレジットカードがお勧め。
一番お得な電子マネー+クレジットカードはどこだろう?
年会費無料のSuica一体型クレジットカード
・使うことのできる店舗が多い。
ほとんどのコンビニ・イオン系列の店舗・駅周辺の店舗・バスその他の乗り物に使うことができる。
・いろいろなポイントサイトからのSuicaポイントへの交換ができる。
・JRの駅内でも、クレジットチャージができる駅が限られる。
首都圏の駅は、大丈夫だが、地方の駅は主要な駅でしかクレジットチャージができない。
オートチャージの設定がされていると、駅の改札使用でチャージされる。
と言うことで、JRを通勤などに使っている人やクレジットチャージができる駅の周辺に住んでる人にとっては、一番使い勝手がいいと思う。
みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
はみずほ銀行のキャッシュカードとセゾンカード(クレジットカード)とSuicaが一体になったカードで、セゾン系列の店舗での買い物に割引があったり、みずほ銀行での他行振込み手数料が無料になるサービスがあったりして使い勝手がいいと思う。
イオンSuicaカードのほうは、イオン系列の店舗での割引がある。
年会費無料のWAON一体型クレジットカード
・ポイントサイトのポイントの交換先に指定できる場合も多く、イオンの店舗が近くにあれば、店舗の機械で交換したポイントをチャージできる。
・クレジットカードによるチャージ・ポイントサイトとの交換・現金によるチャージもイオンの店舗でできる。
・イオンの店舗で、いろいろな割引やポイント特典を受けることもできる。
・使うことのできる店舗がSuica・EDYに比べると限られる。
イオンの店舗メインなら、イオンカードセレクトがお勧め。
イオンカードセレクトはWAONとクレジットカード・イオン銀行のキャッシュカードがひとつになったカードで、イオン銀行の取引でもポイントがつく。
飛行機を使う機会の多い人は、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
JALマイレージバンク(JMB)にWAONを搭載した「JMB
WAON」と、クレジットカードの「イオンカード」がひとつになったカード。
利用額に応じてJALのマイルがたまり、たまったマイルはWAONに交換できる。
車の使用が多い人は、コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ石油スタンドが割引価格で利用できるクレジットカードとWAONがひとつになったカード。
Edy一体型楽天カード
・Edyと一体になっている。
・利用できる店舗は多いが、パソリ(カードリーダー)又は、お財布携帯機能のあるモバイルで無いとクレジットチャージやポイントサイトとのポイント交換ができない。
・現金によるチャージはセブンイレブンでも可能。
・EDYの使用でつくポイントは、楽天ポイントに限らず、他のポイントと関連付けることも可能。
・楽天カードの場合、クレジットカードとしてのポイント付与率は高いが、ポイントは楽天ポイントに限られるため、利用できるのは楽天市場の中のみ。
とはいえ、楽天ブックス は送料無料だし、楽天トラベルでは高速バス・JRL・ANAの予約でもポイントがたまる。
送料無料のハードルが低い店舗も多い、ということで、使い勝手はまあまあ。
ナナコの場合、年会費無料のクレジットカードと言うのがない。
が、セブンイレブンやイオーヨーカドーで買い物をすることが多い人には、メリットが大きい。
チャージも一番やりやすい。
ちなみに、どのクレジットカード+電子マネーでもパソリを購入すれば、インターネット経由で、クレジットチャージやポイント交換ができる。
コメント