記事内に広告が含まれています。

脳タイプ別貯蓄法とは?

 最近、脳タイプ別○○というのがはやっているみたいだ。

 脳タイプ別整理整頓法とか、脳タイプ別貯蓄法とか。

 はじめは誰が言い出したのかよくわからないけど。

 今日は、脳タイプ別貯蓄法というのをご紹介してみたい。

脳タイプ別貯蓄法とは?

 人間の脳を4つのタイプにわけ自分の脳タイプに合った貯金法を実践しようというもの。

脳タイプの分類

1)右脳タイプ

 両手を組んだとき、右手の親指が下にくることが多い 。

2)左脳タイプ

 両手を組んだとき、左手の親指が下にくることが多い。

A)男脳タイプ

 大枠を見とおして目標を決め、まっしぐらに進む。
 自分で決めた方法にこだわる

?B)女脳タイプ

 小さな目標を決め、コツコツ地道に実行する。
 方法はフレキシブルに変える

脳タイプ別家計管理

・右脳×女脳タイプ

 クレジットカードの使用をやめ、コンビニに行く回数を減らすとお金がたまる。

・左脳×女脳タイプ

 先取り貯金でお金がたまるタイプ。

・右脳×男脳タイプ

 貯金の専用口座を作るとお金がたまる。

・左脳×男脳タイプ

 固定費をひとつずつ見直す。
 気分転換になる趣味をもつ。

 管理人の場合は、『左脳』なのは確か。

 女脳なのか男脳なのかは?

 先取り貯蓄はまあともかく、固定費の見直しはしてみても良いかも。

 でも、携帯電話のプランは最低ラインだし・・・。

 プロバイダーは見直しの余地あり。

 後は、何だろう?

 固定費って。

 生命保険と医療特約かなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました