ATMでカードを取り忘れたらどうなる?
昔、ATMでキャッシュカードを取り忘れたことがある。
ATMでカードを取り忘れたことに気づかずに、自宅に帰って数日。
銀行から連絡が来た。
『身分証明書をもって○○支店へお越しください』
連絡が来て初めてキャッシュカードがないことに気がついた次第。
はじめは、ATMでキャッシュカードを取り忘れたとは思わず、落として誰かに拾われたものだと思っていた。
が、銀行へ行って確認すると『ATMでキャッシュカードを取り忘れると、数十秒後にATMの中にキャッシュカードが再度取り込まれるようになっている』とのこと。
現金も同様で、一定の時間取り出されないとATMの中に戻るようになっているそうだ。
おそらく、日本中のATMはそんなシステムになっているのだと思われる。
とはいえ、とり忘れた現金やキャッシュカードを他の人が持っていってしまう可能性もあるので重々注意しないといけないんだけど。
ちなみに、海外のATMの場合、一定時間経過したカードがATMに吸い込まれるのは同じだが、中には、ATMの中で、裁断されて使えなくしてしまう場合があるそうな。