記事内に広告が含まれています。

クレジットカードのリボ払いどこが問題?ポイントついても損ばかり

クレジットカードの支払いで悩む人 クレジットカード・電子マネー・pay・ポイント
[クレジットカードの支払いで悩む人]

 クレジットカードのリボ払い、どこが問題なんだろう?

 クレジットカードは便利だが、リボ払いは利用しないほうが良いと思う。

 カード会社は「ポイント〇倍」とか言ってしきりに勧めるけど、ポイントをいくらもらっても、リボ払いの金利にはとても追いつかない。

PR

クレジットカードのリボ払いはどんなもの?

クレジットカードの支払いで悩む人

[クレジットカードの支払いで悩む人]

 クレジットカードのリボ払いは、「リボルビング払い」の略称。

 リボルビング払いは、“何回払い”というように返済回数を決めて支払うのではなく、一定額を毎月支払っていく返済方式のこと。

 借り入れ限度額を設定し、その限度額内で貸し付けと返済を繰り返せる。

 月の返済額は一定に設定できるため、一見、「カードをいくら使っても、毎月一定額を返せばよいので支払いが楽」に思える。

 また、リボ払いには、通常のクレジットカード利用よりもポイント数が多くつく場合が多い。

PR

リボ払いの仕組み

 クレジットカードのリボ払いがどういう仕組みになっているのか見てみよう。

 クレジットカードのリボ払いの返済方法は主に3種類。

 元利定額残高スライドリボルビングと元利定額リボルビング方式・元金定額リボルビング方式。

 この中でも、よく使われるのが、元利定額リボルビング方式・元金定額リボルビング方式。

元利定額残高スライドリボルビング方式

 利用残高に応じて、毎月の支払金額が増えたり減ったりする。

元利定額リボルビング方式

 利用残高に関係なく、毎月一定の「支払設定額」を決めて支払う。

「支払設定額」には利息も含まれる。

 利用残高が増えても、月々の毎月の支払金額は変わらない。

 が使えば、その分支払期間が延び、支払期間中は金利がかかる。

元金定額リボルビング方式

 利用残高に関係なく、毎月一定の「支払設定額」を支払う。

「支払設定額」には金利が含まれない。

 毎月支払う金額=「支払設定額」+金利となる。

 利用残高が増えても、毎月の元本充当分は変わらない。

 が支払期間が延びて、その期間は金利がかかる。

クレジットカードのリボ払いの問題点

 クレジットカードのリボ払いの問題点は

毎月一定額を支払えば、限度額内で、何回でも買い物ができる。
毎月一定額の支払いで、大きな買い物ができる。

 という点。

元利定額リボルビング払い-毎月10000円の支払い

[元利定額リボルビング払い-毎月10000円の支払い]

元利定額リボルビング払い-毎月5000円の支払い

[元利定額リボルビング払い-毎月5000円の支払い]

 

 年利15%・繰り返し買い物をしなかった・月1万円の定額支払いの場合で10万円の買い物した場合、利息が7497円(計算間違ってたらすみません)。

 5000円の支払いで、利息が15782円。

 クレジットカード会社の『リボ払いに変更したら、ポイント○倍』なんて言葉にだまされちゃいけない。

 100円の買い物で、通常1ポイント1円として、リボ払いでポイント5倍だったとしても、10万円の買い物して、5000ポイント=5000円分。

 ポイント分なんか、とても利息に追いつかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました