記事内に広告が含まれています。

ジャガイモ1個から30個

ジャガイモの収穫 こ金虫の日記
ジャガイモの収穫

 今日は、ジャガイモの収穫をした。

 今年はたくさん採れた。

 1個のジャガイモから30個。

 ジャガイモってコスパがいいなあ。

 種芋を買うほど取れなくていいので(というより、そんなに取れても困るのだ)。

 市販の食用のお芋を使って育てた。

 草木灰の代わりは、蚊取り線香や線香の灰を再利用した。

PR

ジャガイモの植え付けは雪が解けたら早々

 普通ジャガイモの植え付けは3月から4月上旬。

 でも、雪があるとそうはいかないので、雪が解けたらできるだけ早い時期に植え付ける。

 植え付け前に、下準備もあるよ。

PR

ジャガイモの準備

 ジャガイモはスーパーで売っているものを使う。

 本当はウィルス病とか持っている可能性もあるので、種芋を買った方が良いらしいけど、一人暮らしの狭い庭で、種芋を何個も買ってられないし。

 育てられない。

 一番最初にやるのがジャガイモの芽出し。

ジャガイモの芽出しをしよう

 2週間くらい室内の日当たりのよいところにジャガイモを置いておく。

 すると、頃合いの時期に芽が出てくるのだ。

芽に沿ってジャガイモを切り分ける

 植え付ける前日くらいにジャガイモを出てきた芽に沿って切り分ける。

 ナイフでも包丁でも大丈夫。

切り口に灰をつける

 そして切り口に、蚊取り線香や線香の灰をつける。

 これでジャガイモの準備は終わり。

畑の準備をする

 うちの畑(というより庭の一部)。

 そこに、植え付けの準備をする。

1.ジャガイモを植え付ける1週間程度前に発酵鶏糞を撒く。

2.30cmくらいの感覚で、できるだけ、深く穴を掘る。

発酵鶏糞は、文字通り鶏の糞を発酵させたもの。窒素(N)・リン酸(P)・カリウム(K)がバランスよく含まれている。大体、窒素:2% リン酸:5% カリ:3%。即効性も高いので追肥にも使うことができる。肥料以外に土をアルカリ性にする作用もある。なので、鶏糞を撒いたところは、石灰を撒く必要はほとんどないと思う。非常に安価。粒と粉とある。粒の方が扱いやすいが、粉の方が安い。

 うちは粉の一番安い発酵鶏糞を使ってる。

ジャガイモは弱酸性が好き。鶏糞を撒きすぎると、アルカリ性に土が傾くのでご注意。

ジャガイモを植え付ける

 その穴に、切ったジャガイモを置いて、10センチくらい土をかける。

芽カキと土寄せ

 本当は、芽が何本も出てきたら、5cm程度に伸びた時に、2~3本残して、出てきた芽をとってしまう。

 左手で、地面を抑えて、ねじ切る。

 が、我が家は、芽カキはしてない。

 土寄せは芽が5cm程度に伸びた時と30cmくらいの時にする。

ジャガイモが太陽に当たると緑色になり有害物質であるソラニンの含有量が増える。食べると頻脈、頭痛、嘔吐、胃炎、下痢、食欲減退などを起こす。大量に食べると死ぬこともある。

収穫は葉の7~8割が黄色くなって枯れてきたころ

 ジャガイモの収穫目安はわかりやすい。

 花が咲いた後、葉が黄色くなって枯れてきた頃が収穫時期。

 ちなみに気温が30度を超えると芋の成長が止まる。

 掘り上げたら、日陰で乾かして、軽く土を落として、段ボールや紙袋などに入れ風通しの良いところで保管する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました