記事内に広告が含まれています。

流行の登山で遭難したらどれだけのお金がかかる?

登山 罪と罰

 迷惑な事故といえば、山での遭難。

 『個人の趣味にけちを付けるな』

 といわれそうだが・・・。

 確かに事故はどこでもあるから、登山をやめろという気はさらさらない。

 でも、十分な準備なしで、山に登って、遭難して、救助隊が出たなんてニュースになると『ばかたれ!』と思ってしまう管理人。

PR

遭難者は救助費用を請求されない

 山で、遭難して、救助隊や警察が救助に出た場合、ほとんど、遭難者に救助費の請求は行かない。

 警察や救助隊の業務の範囲内ってことで、処理される。

 でも、これって、全部税金。

 しかも警察とか救助隊ってのは、地元の県とか市町村の予算だ・・・(多分)。

PR

遭難者に請求される救助費用は?

 遭難者に請求される救助費用もある。

 民間のヘリコプター(1時間50万円くらいらしい)を使った代金とか、民間の人件費とか。

 で、これに対応するために、山岳保険なんてもんもあるらしい。

 山岳保険で遭難救助に対して、保障してくれるのは100万円から300万円くらい。

 でも、まずは救助隊や警察などが出動することが多いはず。

 山登りする人は、大いに地元のみやげ物などを買って、お金を落としてあげてください。

 じゃ無いと、地元が気の毒だからさ。

 つーか、事故が起こったら、それだけ迷惑がかかるってことを自覚して、きちんと準備をして趣味を楽しんでくださいって!

コメント

タイトルとURLをコピーしました