記事内に広告が含まれています。

定期預金の元利自動継続と元本自動継続のちがいってわかってる?

PR

 定期預金の元利自動継続と元本自動継続のちがいってわかってる?

 元利自動継続も元本自動継続も定期預金が満期を迎えたときの選択肢の一つ。

定期預金が満期になった場合選択肢

・元利自動継続

 定期預金を継続する際に、元々の元本に満期時についた利子を加えて、自動的に前回と同じ種類、同じ期間の定期預金を作る。

・元本自動継続

 定期預金を継続する際に、満期を迎えた定期預金のもともとの元金のみで自動的に前回と同じ種類、同期間の定期預金を作る。
 利子は、基本的に普通預金に振り込まれる。

・解約

 解約は、定期預金の満期がきたら、新しく定期預金を作らず、解約する。

 元利自動継続・元本自動継続どちらがとくかはその人次第。

 もし、使う当てのないお金なら、元利自動継続で、自動的に定期預金を利しこみで作ったほうが良いかもしれない。

 使うあてがあるなら、元本自動継続で元本だけ定期預金にしたほうが良いかもね。

〔PR〕Gポイント

 

GポイントはKDDIのグループ企業。
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。
登録で50Gプレゼント

PR

Gポイント
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。登録で50Gプレゼント

銀行と証券会社・金融商品
PR
PR
o2yaをフォローする
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました