一口に労働といっても正社員・パート・日雇い労働者などいろいろ。労働形態はどんなものがあるか、どうしたら、元気にお得に生活できるか?いろいろと調べてみた。
一人でも加入できる組合もある
基本的に、労働組合というと、職場単位。 『うちには、組合が無い』という人もいるのかも。 あっても、御用組合なんてのも。 で、一人でも加入できる『労働組合』ってのも存在する。 「一般労働組合」「合同労働組合」「地域労働組合」と言われる...
社会保険3点セット(雇用保険・健康保険・年金保険)というけれど
社会保険3点セット(雇用保険・健康保険・年金保険)と言う。どちらかというと健康保険と厚生年金保険でワンセット。雇用保険と労働者災害補償保険を労働保険と呼んでワンセット。健康保険や厚生年金加入の労働時間と労働保険加入の適応労働時間は異なる。
日雇手帳の使い方・日雇労働者の雇用保険
日雇い労働者がハローワークに日雇い雇用保険の加入手続きをしたら、日雇い手帳と言う物が発行される。 この、日雇手帳が一般労働者の離職票や被保険者証みたいなもの。 日雇い手帳の使い方 1、賃金を受け取る際、雇用保険印紙を貼ってもらう。 この...
インターンシップ中の怪我、労災の対象になるの?
企業と職を探している人を結ぶインターンシップ制度。 インターンシップは、「就業体験」の場であって、「労働」ではないというのが建前。 でも、現実には、ほとんど無給の労働者と化している場合もあるようだ。 さて、ではインターンシップ中に怪我をした...
雇用と委託や請負による労働の違い
同じ仕事をしていても会社との契約関係によっていろいろと法律上の扱いが違ってくる。 労災が使えなかったり、雇用保険が無かったりするので「自分がどんな契約で働いているか?」は重要だ。 意外に自分がどんな契約で働いているかわかってないって人が...