記事内に広告が含まれています。

ブラウザの画面の基本的な構成と役割

MicrosoftEdgeの「バー」 パソコン・スマートフォン・IT
MicrosoftEdgeの「バー」
PR

 パソコンのブラウザの画面、MicrosoftEdgeが多いのだろうけど、そのブラウザの画面の基本的な構成と役割について、すぐわすれるので、メモしておこうと思う。

 特に〇〇バーってのを忘れるんだな。

PR

ウィンドウ

 MicrosoftEdgeを起動するたびに表示される四角い枠。

PR

〇〇バー

 ブラウザには、いくつも〇〇バーというのがある。

ツールバー:よく使用する機能を割り付けたボタンなどの集まり。

タスクバー:Windowsで、「スタート」ボタンの付いた細い帯。実行中のソフトウェアのタイトルが表示されたり、時刻が表示されたりする。

タイトルバー(タブ):ウィンドウの名前が表示される部分。ウィンドウの最上部にある。

クイック起動ツールバー:タスクバーに表示できる、ソフトウェアを素早く起動するためのバー。

アドレスバー:アドレス(URL)を入力すると、ブラウザが起動してWebページが表示される。

サイドバー:ツールバーの中の「b」を押すと現れる。

MicrosoftEdgeの「バー」

MicrosoftEdgeの「バー」

MicrosoftEdgeの「サイドバー」bにカーソルを乗せると出てくる

MicrosoftEdgeの「サイドバー」bにカーソルを乗せると出てくる

ボタン

×:ウィンドウを閉じる。

□:ウィンドウを最大または縮小する。

-:ウィンドウを最小にする。

+:新しいウィンドウを開く

←:前のページに戻る

🔄:リロード。再読み込み。

MicrosoftEdgeのボタン

MicrosoftEdgeのボタン

〔PR〕Gポイント

 

GポイントはKDDIのグループ企業。
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。
登録で50Gプレゼント

PR

Gポイント
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。登録で50Gプレゼント

パソコン・スマートフォン・IT
PR
PR
o2yaをフォローする
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました