記事内に広告が含まれています。

投資信託の基準価格というもの

PR

オープン型の投資信託は追加購入が可能。
 購入時や売却時は、1万口とか数十万口とか言う決められた売買単位で買う。

 そして、買うとき・売るときの基準になるのが基準価格。

 この基準価格、ひとつの投資信託でも、上がったり下がったりする。


 たとえば、投資信託が一番初めに設定募集された時は、1万口の基準価格が1万円でも、時間の経過によって、1万口が15000円になったり、5000円になったりする。


 配当や手数料などを考えない場合、基準価格が下がったところで買って、基準価格が上がったところで売却すれば、その差額が利益になるのである。

 ある意味、儲けの理屈は株と同じと言うことです。

〔PR〕Gポイント

 

GポイントはKDDIのグループ企業。
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。
登録で50Gプレゼント

PR

Gポイント
まとめたGポイントは現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルへの交換はもちろんゲームや音楽の購入、寄付にも使える。登録で50Gプレゼント

銀行と証券会社・金融商品
PR
PR
o2yaをフォローする
PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました