記事内に広告が含まれています。

個人信用情報センター・CICの役割

 クレジットカードやローンの審査で重要な役割を果たす個人の信用情報。

 その個人の使用情報を管理しているのが、個人信用情報センター。

 この個人信用情報センターには「全国銀行個人信用情報センター」「CIC」「日本信用情報機構」の3機関がある。

 全国銀行個人信用情報センターはいわば、銀行系の個人情報を管理保管しているもの(こっちの過去記事見てね)。

 ではCICは?

CICで管理されている個人情報

1、クレジットカードの申し込み状況や利用状況。
2、分割払いの申し込み情報や利用状況。

 要は、民間のクレジットカードや分割払いの利用情報を管理保管しているのがCIC。

クレジットカード審査でのCICの役割

1、カード会社は、カードの利用代金のお支払状況などを毎月CICに登録
2、客の「信用情報」が作られていく
3、新しいクレジットカードを作成する場合、カード会社は審査のため、CICが保有している「信用情報」を確認。

 と、1から3のサイクルを繰り返すという具合。

分割払いの審査でのCICの役割(例・携帯電話の分割払い)

1、携帯電話会社は審査のため、他のクレジット等のご利用状況をCICが保有している「信用情報」を確認。
2、携帯電話会社は、「スマートフォンの分割払い契約をした」という事実を登録。
3、契約後、携帯電話会社が客携帯電話購入代金の契約内容をCICに登録、購入代金のお支払状況を毎月記録。
 その記録により、「信用情報」の履歴が作られていきます。

住宅ローン審査時のCICの役割

1、住宅ローン会社は審査のため、他のクレジット等のご利用状況をCICが保有している「信用情報(スマートフォン分割購入代金のお支払状況や、クレジットカード利用代金のお支払状況等)」を確認。
2、クレジットカードの支払いや分割払いの支払い状況を住宅ローン会社が確認。
3、住宅ローン契約時には、契約代金の払い込み状況などを毎月CICに登録。
4、契約者の信用情報が作られていく。

CICに登録される信用情報

1、クレジットやローンの新規申込みにおける支払能力を調査するため、加盟会員が照会した事実を表す情報

■本人を識別するための情報
氏名、生年月日、郵便番号、電話番号等

■申込み内容に関する情報
照会日、商品名、契約予定額、支払予定回数、照会会社名等 照会日より 6ヶ月間

2、クレジット情報加盟会員と締結した契約の内容や支払状況を表す情報

?■本人を識別するための情報
氏名、生年月日、性別、郵便番号、住所、電話番号、勤務先名、勤務先電話番号、公的資料番号等

■ご契約内容に関する情報
契約日、契約の種類、商品名、支払回数、契約額(極度額)、契約終了予定日、登録会社名等

■お支払状況に関する情報
報告日、残債額、請求額、入金額、入金履歴、異動(延滞・保証履行・破産)の有無、異動発生日、延滞解消日、終了状況等

■割賦販売法対象商品のお支払状況に関する情報
割賦残債額、年間請求予定額、遅延有無等

■貸金業法対象商品のお支払状況に関する情報
確定日、貸付日、出金額、残高、遅延の有無等 契約期間中および取引終了後5年間

3、利用記録クレジットやローンの利用途上における支払能力を調査するなどのため、加盟会員が照会した事実を表す記録

?■本人を識別するための情報
氏名、生年月日、郵便番号、電話番号等

■利用した事実に関する情報
利用日、利用目的、利用会社名等 利用日より 6ヶ月間

 他にも、クレジットカードやローン利用者本人から、登録依頼のあった登録内容などがCICで保管されている。

 クレジットカードを作った、住宅ローンや携帯電話の分割払いを申し込んだなど、連鎖的に個人情報が積み重ねられて、個人の信用情報が作られていくので、十分に気をつけていないと、年収は有るのに住宅ローンが組めなかったなんて羽目になることもある。

 ご注意。

コメント

タイトルとURLをコピーしました