記事内に広告が含まれています。

通うなら、どんな病院が一番お得?

 病院にかかるなら、どんな病院が一番お徳か?



 初診料は、病院の規模にかかわらず、一定(ただし、200床以上の病院に緊急性なしに、紹介状なしでかかると、自費負担が生じる)。

 なので、初診料については、おいとくとして・・・。


 継続して受診する場合の料金、再診料は病院によって差があるんだろうか?



 実は、再診料は、病院の規模によって保険点数が決められている。


 保険点数が違うということは、窓口で払う料金も病院の規模によって違うということ。


 一覧にしてみたのが↓。


 病院の規模による再診料(健康保険の自費負担3割の場合)
  基本の保険点数と自費負担 外来管理加算 

(診察時間5分以上の場合加算される)
診療所  71×10×0.3=213円  +52×10×0.3=156円  
200床未満の病院  57×10×0.3 =171円  +52×10×0・3=156円  
200床以上の病院   70×10×0.3=210円  なし 
(実際の病院窓口では、1桁の端数は四捨五入される)


 外来管理加算というのは、医師が5分以上の診察を行った場合の金額。


 というわけで、『長く通院治療をしないといけない病気の人』や『複数の病気を持っている人』は、規模の大きい病院に通院したほうが外来の治療費は安く上がる。



 といっても、処方箋が外来処方か院内処方か、採用している薬の種類などでもお得な病院の規模は違う。


 病院の受診料だけでなく、交通費や時間的な損失などもあるから、一概には言えないのだが。


 再診料だけで言うなら、規模が大きくて、院内で薬を処方してくれる病院が、患者にとっては一番お得になる場合が多いってことになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました